スタッフのBlog,英語で何ていうの? 「ストーブ」って英語でどういうの?

「ストーブ」って英語でどういうの?

 

先日のG’s中学生キッズ英会話レッスンでの出来事デス。

家の中にある物の名前を英語でどういうか?っというテーマが出てきました。

そこで話題にあがったのが、寒い季節に大活躍するとある電化製品。

っというのも、英語だと思っていたその単語が、実は和製英語であることが判明!!!

G’sキッズ達はビ~ックリでした☆

 

さて、その電化製品とはいったい・・・・・?!?

 

 

 

 

 

答えは・・・・・ 「(石油)ストーブ」です!!!

 

ちょっとご説明させていただきますと・・・・・

 

英語の“stove”とは、「(料理用の)ガスコンロ」という意味!

なので、皆さま Be careful!!!

 

じゃぁ、暖房に使う「ストーブ」は英語でどういったらいいの?っというお話ですが・・・

英語では“heater”っといいます。

 

詳しく分けると、

ガスストーブ: gas heater

● 石油ストーブ: kerosene / oil heater

 電気ストーブ: electric heater 

 っという風にいいます。

っというわけで、英語だと思って使っている言葉でも

実は和製英語だという単語もあるので、気をつけないといけない!というお話でした☆

 

Related Post